大金(おおがね)で釣り上げられる国民の懐宝くじ(たから くじ)  多空くじ(たから くじ)  他から くじ(たから くじ) (笑)

 

それでもあなたは「夢を求めて」宝くじを買いますか?

 

 =大きな額面にだまし取られる国民の懐=

今日(2018年4月28日・土)の新聞各紙に写真のような 行政機関による「振り込め詐欺」とでも言いたくなるような大々的な宣伝が載った。

 

その内容は「宝くじを買ってください。5000万円が当たります。早く買わないと売り切れになりますよ~」というものだ。

 

宣伝をよく見てみると

  この宝くじの収益金の全額が、子育て支援に役立てられます。

  日本の宝を育む宝くじ、新登場!

   子育て支援くじ 1等・前後賞合わせて5000万円(が当たる)

 

第747回 全国自治宝くじ 1枚200円

   1等3000万円×4本・前後賞各1000万円

   2等100万円×20本

などと書いてある。更に虫メガネで見るような小さい文字で

あなたに夢を・街に元気を

売り切れの場合もありますので、お早めにどうぞ。

発売 全国都道府県及び20指定都市

とも書いてある。

 

皆さんは宝くじを「都道府県や指定都市」たる公務員・行政が発売していると知っていますか?

 

私に言わせれば こんなバクチのような、振り込め詐欺みたいな「宝くじ」という一般人がやれば犯罪になることを堂々と「行政・公務員」がやって売上金を騙し取る。

 

こんなことを黙って見ていられますか?

更に上記のように(売り切れの場合もありますので、お早めにどうぞ。)

「早く買わないと売り切れになるよ~」とまで煽って懐から金を出させようとしている。

絶対に許せない。

 

ここからが 私・大河原宗平の最大の問題提起。

「売り切れ」どころか 「売れ残り」はどうするのだ・・・

 

売れ残り券は 必ずある(と思う)。

この「売れ残り券」の中に「当たり券」が有ったら 誰が当選者になるのだろうか?

 

「売れ残り券は発売終了と同時に廃棄する」と(行政・公務員が)言い切れるなら 廃棄した証拠を新聞に出してもらいたい。

 

タダ同然に印刷した「宝くじ券」。売れ残りの中にある「当選番号」・「当選金」はどこへ消えるのだろうか?

 

権限ある公務員の懐へ入るのだろうか?

そうだとすると 美味しい話だ。

 

宝くじの番号は 必ず「1」から始まる。

誰が買った券も 冒頭の「1」は当たっている。だから 当たるような気がする。

年賀はがきは「0」から始まっているよ~

最初から「外れた」と分かる。

 

だが 宝くじは冒頭の「1」が当たっている。この辺りにも詐欺被害に遭うような「まやかし」が隠されている気がしてならない。

 

それでもあなたは「夢を求めて」宝くじを買いますか?