2019年11月

「国技? 柔道と剣道」 その違い。

 

どこかで覗いたテレビで「東建」の柔道着が柔道をしていた。

直感した。

 

「警察の給料では 柔道選手としての 身体を維持できるだけの給料が貰えない。だから民間に移るのだ。」と聞かされた実話。

 

「国技? 柔道と剣道」 その違い。

 

あの頃「お金(給料)が分かれ道だ」と聞いたのは本当だった。

私・大河原宗平は 警察で 剣道を習っていた。

 全日本剣道連盟

柔道場・柔道選手とは いつも隣り合わせだった。柔道選手ともいろいろと話した。

 

大きな違いは「体格」だった。

その柔道選手は「警察では 大きな身体を維持するだけのお金(給料)が貰えない。だから民間企業からの誘いに乗るしかない。だけど 民間(企業)に行っても 選手から落ちたらお払い箱だ(「捨てられる」の意味)。

 

それより警察に残って 安定した給料を貰うことを選ぼうか迷っている。大きな身体になってしまい「階級も上げられず」に 選手から抜けたら 行く末は「交番所だ」。

 

大きな身体で交番勤務をしたら (狭い交番の2階には)仮眠する場所もない。世間からは「潰れた柔道選手」と見られるのは明々白々。みじめだ。

 

その選手は 一時的に大金が手に入る民間(企業)の広告塔として 警察を去って行った。

 

 

あの頃の実話を目の当たりにしたのが どこかで覗いた 今日のテレビだった。

 

その柔道選手の腕に「刺繍された企業名」。

 

幼少時から 祖父母・両親の過大な「夢(期待)」を背負わされて「選手」になって成功した人がどれほど居るのだろうか?

 

「2020年 東京五輪だ」とか「ワールド何とかだ」と 大きな「夢」を託された若い選手。その末の人生が案じられる。

 

「世界チャンピョン」という 「大きな夢」に あまり期待をかけては駄目だ。

 

私・大河原宗平は「剣道」競技生活で その大きな競争に付いて行けなかった。

というより 「最初からその競争に人生がかけられない」と早々に認識して逃げた者だ。

 

今の剣道選手は「警察官・刑務官・教員」などの公務員が多い。剣道選手だって沢山のお金がかかるだろうが よく我慢していると感心する。

何か「裏金」があるのだろうか?

 

 

そういえば 古い話になるが 昭和58年に群馬県で開催された「群馬国体」で群馬県の武道館が新築された。

群馬県剣道連盟では「剣道場に置く防具棚などを寄付しよう」との名目で 段位に応じた寄付を募った。私も1万5000円程の寄付をした。

「てっきり 剣道場に寄付されたもの」と思っていた。

ところが その数年先に 「その寄付は届いていない」との風評が持ち上がった。

 

私にもその情報が届いた。

考えてみた。県予算で建築される武道館の一部に「寄付の建築物が設置される余地はない」と分かった。

 剣道

やはり あの時の「段位に応じた寄付(金)はどこかに消されたに違いない」 と考えが変わった。

 

お金で人生が変わる この汚い精神。「国技も国策もない」。

 

国技と言えば 「相撲」もある。

テレビ画面いっぱいに映る 「企業名が入った 浴衣」が邪魔している光景をいたる所のテレビで見る。

 

「国技の裏」に有るのは 「汚いお金の存在だけ(私感)だ」った~ 

安倍は こんな答弁ばかりさせていると また事故者がでるぞ~

 

連日話題になっている安倍晋三首相が主催した「桜を見る会」に絡む数々の疑惑

 DSCF0119

「安倍首相は 招待者について関与したことがない」とか「参加者の飲食費は参加者自費」だとか「招待客の名簿を廃棄した」とか どれを聞いても「デタラメだ」と怒りが収まらない。

 

そんな中 この程の衆院内閣委員会で大塚幸寛・内閣府官房長が「・・・・会終了後 遅滞なく(名簿を)廃棄しようとしたが 分量が多いため 大型シュレダーを使おうとしたが(他部署との)利用が重なった結果 大型連休明けになった」と語ったそうだ。

 

これも 誰が聴いても「ウソだ」と思える。

もしかしたら この答弁 大塚幸寛・内閣府官房長が 安倍首相に対して「ウソがばれることを承知で 分かり易い答弁をしてやるよ」と言っているように聞こえてならない。

「こんなウソを 俺に言わせるな」と発言者のこころの中が見えるようだ。

 

その裏で この みじめな 苦しい発言を公表しておいて 「どこかのパソコンに名簿が残っていた」なんという事実が 噴き出したときに 「発言の責任を取って辞任する形を作って 安倍内閣をひっくり返えすような行動を取る」のかもしれない。

 

そうでもして キャリア官僚の部下共を守ってやらないと 安倍晋三にかき回されて続けて 相当疲れている者がたくさん居るのではないかのと危惧してやまない。

 

通算在籍日数が 憲政史上最長内閣とされる安倍の幕引きは 「桜で散った」と言うことになるのかも・・・

いや 「そう散ってもらう」ことを期待する・・・

<追記>「音楽の町 高崎」 を謳うも 開業早々に泥を塗った高崎芸術劇場

高崎芸術劇場

官製談合事件発覚

     3人逮捕

     「(富岡賢治)市長 落胆の色 隠せず」 と上毛新聞が指摘
次に逮捕されるのは誰だろうか? この中にいるのか

「他にもあるのでは」 と新聞が書く
  群馬県警 38件の一時停止違反冤罪批判」を官製談合で対裁き(たいさばき)か・・?

     群馬県警 「贈収賄事件」まで 突き上げられるか・・?




  次に逮捕されるのは誰だ・・?


  正月を留置場で迎えるのは誰だ・・

 

#高崎激震劇場

 

#高崎贈収賄劇場

 

#高崎逮捕劇場

 



#高崎談合劇場

 

#高崎芸術劇場

 

#高崎音楽センター

 

#群馬交響楽団

 

#佐藤育男容疑者

 

#菅田昭則容疑者

 

#阿久澤 茂容疑者

 

#高崎高等学校「たかたか(高高)」

 

#群馬県立高崎高等学校同級生


#群馬県立高崎高等学校同窓生


#群馬県立高崎高等学校同窓会


「音楽の町 高崎 を謳うも 開業早々に泥を塗った高崎芸術劇場」

というより 計画段階から 「ドロドロ」だったのかもしれない。
何せ 群馬県の高崎市 落札率 全国トップクラス だから・・・
                                               
(※高崎の観音様写真は 高崎市を見下ろす 高崎市のシンボル 高崎観音様)
観音様の目はごまかせなかった・・・

 
#高崎芸術劇場
#高崎汚職劇場
#高崎汚れ劇場
#高崎賄賂劇場


https://www3.nhk.or.jp/lnews/maebashi/20191119/1060005900.html





NHKニュース|NHK NEWS WEB

群馬 NEWS WEB

談合事件 落札率98%で受注

群馬県高崎市が発注した劇場の照明の購入をめぐり、入札の予定価格に関する情報を業者に漏らして落札させたなどとして、高崎市の課長と業者の社長ら、合わせて3人が官製談合防止法違反などの疑いで逮捕された事件で、業者は落札率およそ98%の価格で受注していたことが分かりました。
警察は詳しいいきさつや、3人の関係などを調べています。

逮捕されたのは、高崎市総務部の課長で「高崎芸術劇場」の副館長の佐藤育男容疑者(50)と「高崎芸術劇場」の館長の菅田明則容疑者(66)、それに高崎市内の業者の社長の阿久澤茂容疑者(68)の3人です。
警察によりますと、佐藤課長は高崎市の都市集客施設整備室長だったことし1月ごろ、高崎市が発注した「高崎芸術劇場」の照明の購入をめぐり、入札の予定価格に関する情報を菅田館長を通じて阿久澤社長に漏らしたなどとして、官製談合防止法違反などの疑いがもたれています。
3人は19日、検察庁に身柄を送られましたが、警察はいずれも認否を明らかにしていません。
警察のその後の調べで、照明の予定価格は5800万円だったのに対して、阿久澤社長の業者は5680万円で受注し、落札率は97.9%だったことが分かりました。
警察は詳しいいきさつや、3人の関係などを調べています。

事件を受けて高崎市の富岡賢治市長は19日、記者会見を開き、市民に謝罪するとともに職員の法令順守を徹底するための対策室を新たに設置する方針を明らかにしました。
この中で富岡市長は「市民の行政への信頼を損なう行為で、とても信じられない思いだ。市民の皆様にご迷惑をかけたことをおわびしたい」と述べました。
高崎市によりますと、佐藤容疑者は高崎芸術劇場で予算などの事務を、また菅田容疑者は公演の企画立案などを担当していたということです。
また、会見で富岡市長は今後、市の職員でもある佐藤容疑者に対する処分を検討するほか、市長自身も何らかの処分を受ける必要があるという考えを示しました。
そのうえで富岡市長は、来月1日付けで外部の弁護士などから成るコンプライアンスの対策室を新たに設置し、職員の法令順守を徹底する方針を明らかにしました。

「高崎芸術劇場」は高崎市が平成28年から総額およそ260億円をかけて建設し、ことし9月20日にオープンしました。
JR高崎駅の東口と専用の歩道でつながっていて、地上8階、地下1階建てで、延べ床面積は2万7000平方メートルあり、3つの劇場を備えています。
オープンを記念して、メインの「大劇場」では高崎市に拠点を置く「群馬交響楽団」がベートーベンの交響曲、「第九」を演奏し、市民が合唱しました。
メインの「大劇場」は2030人の観客を収容でき、舞台は間口が28メートル、奥行きが18メートルと国内最大級の広さで、音響効果を生かすため壁が波打つようにデザインされています。
これらの劇場では、オーケストラのコンサートのほか、大がかりな舞台演出が必要なオペラやミュージカルも上演でき、まちの活性化の起爆剤になることが期待されています。
オープンに先立って9月13日に報道関係者を対象に行われた内覧会で「高崎芸術劇場」の佐藤育男副館長はNHKの取材に対し「多彩なジャンルのコンサートを発信し、国内だけでなく世界からも足を運んでもらえるようにしていきたい」と述べていました。








どうなっているのだ 広島県警は。法務大臣乗車車両共々 速度違反をやったのか

 

河井克行法務大臣が乗っている自動車の速度超過違反を広島県警が見逃したのか?だったら 追従の警察車両「警護車」も速度違反だ・・・

 群馬県警の警護車 

河井克行法務大臣といえば大臣就任1カ月で大臣を辞任 夫人の河井案里(あんり)参議院議員にも 公職選挙法違反疑惑が渦巻いている真っ最中の人物だ。

 

それでは 始めましょう。

広島の地で 治安を守る「警察」が「法務大臣が乗った自動車」共々速度超過違反をしたとか?

 

この報道 このニュース を知った皆さんは 「いったい何が起こっているのだろうか?」と思われたのではないかと推察する。

 

あまりにも早い「法務大臣辞任劇」に「死刑執行の判子が押したくないので早々に逃げ出したのか」と直感したのだが その後 出る出る 河井氏が法務大臣であってはならない法律違反疑惑。

 

 

「法務大臣」と「警察」。 何だか「治安維持に欠かせない両輪」のように聞こえる方もいるのではないだろうか。しかし この場面では ちょっと事情が違う・・・

 

何が? 実は 「法務大臣」という「日本国内閣の閣僚の身辺を警察が警護している」という特殊な関係だからです。

自動車で移動中はその乗っている自動車の後方から警戒し 歩けば 警護員も降りて歩いて 身辺警護をする そんな警察の職務をするのが「警護」だ。

 群馬県警の警護要員

一般的には「SP」と呼ばれている警察の職務関係。

ここで断っておくが「SP」とは 東京・警視庁の警護警察官のみに使われる「特権用語」なのであるということ。

東京都警察である別名「警視庁」の警護課に勤務する警護担当の警察官のみに使われる「特権用語」が「SP」(セキュリティー・ポリス)なのだ。

赤ネクタイで 左胸に「SP」バッチをつけて総理大臣など日本国の閣僚や 衆・参議長 外国要人 などの側近で「ボディーガード」している私服の警察官のことだ。

その中身は 地方からの出稼ぎで警視庁に就職した方が多いので お話してみると「地方の方言並び」で「これが東京・警視庁の人間か?」と疑問を持ってしまう。

 

実は 私・大河原宗平は群馬県警でこれに準ずる仕事を4年間担当した。

一般の方々に分かり易いので「群馬県警でSP担当をしたことがある」とお話している。しかし実態は「指定警護要員」というのが本当の呼び方だ。

 

東京以外の道府県にこの「総理大臣 日本国の閣僚 や 衆・参議長 外国要人など」が出向くと 必ず警視庁の特権警察官「SP」が同行し 関係の道府県警察の「指定警護要員」がちょろちょろと付きまわって「御身辺の安全を保持する」という 要は水戸黄門様の「助さん・格さん」みたいなものだ。

担当する要人の「名刺」まで持って 地方の警察官に配布したり 要人のタバコまでポケットに持ってライターで火を差し出す有様は まるで個人の「使用人」のようだ。

 

警視庁の「SP」専門職は 地方の「指定警護要員」を見下して 「大臣が地方に出向くと田舎の警護要員さんは大変ですね~ ご苦労様です。 ありがとうございます」などと「議員秘書 か 内閣職員みたいな」口の利き方をする。

そこで私・大河原宗平から「では SPさん 貴方の出身はどちらですか?」と向けてみると 言い難そうに頭をかいて「いや~ 山形なのですよ」などと言う。

「では 群馬県より ご実家が遠くて 帰省するのに大変ですね。 どうりで 地方訛りが 気になりました」と申し向けると その後は生意気なことは言わなくなる。これは 私・大河原宗平が現実に体験したことだからハッキリ申し上げる。

 元警部補 大河原宗平氏 2 要人警護

ここでは「東京・警視庁のSPの悪口」をいうのが目的ではなかった。

 

河井克行法務大臣(当時。その後辞任。)が乗った普通の乗用車が その自動車の後方を追尾している広島県警の指定警護要員たる警察官が乗った 俗にいう「警護車」という「警察車両」共々高速道路を140キロで走行した という 「速度超過違反容疑」の話題に触れることだった。

 

「高速道路を140キロで走行」 ということは その場面の高速道路が法定・指定の速度が 何キロに規制されていたのかは定かではないが 一般的には高速道路は 100キロに制限されているから 単純に「40キロの速度超過違反」ということになる。

この現場に100キロより低い速度制限がかかっていれば それなりに 違反が重たくなることは誰でも計算してもらえるので そのようにご理解いただきたいと思います。

 

河井克行法務大臣が移動のために乗っている普通の乗用車が その後方を追尾しながら警護している広島県警の「警護車」という「警察車両」共々「速度超過違反容疑」がかかっていることだ。

 

私・大河原宗平が知り得た情報では 「河井克行法務大臣が乗っている自動車が140キロ走行しているので 超・速度違反だから 広島県警は 警護の責任が持てないから と事務所を通じて 大臣が乗っている車両と連絡を取って速度を落としてもらうよう要請した」(概略)といいうような内容だ。

これは本当の話だろうか?と疑問を持つ。しかし 今 世間で広く知られる事実(らしく)なっている。

 

ここからが問題なので 現場での「大臣が乗った車両」と「広島県警の警護車」の関係だ。

広島県警察は河井法務大臣の身辺警護を行うにあたって 広島県内での全日程を完全に把握していなければ「身辺警護はできない」。

東京で大臣職務を行っている河井法務大臣が何時何分に どこどこを出発して何時何分に どこどこに着く。 その後の広島県を離れるまで 全日程について完全に把握しておかなければ「警護任務」は完遂できない。

そのために 東京の「警察庁公安第二課(警護担当課)」や 警視庁「SP」を通じて都内日程・出先の道府県日程 来県する広島県内の行動予定 その後 どこの都道府県に行くのか まで あらゆる方法で 把握して「警護の完璧を期す」ことが「警察の警護の本質」なのであります。

 

どのような経過をたどって広島県入りしたかは定かでない。 広島県入りした空港なのか 新幹線駅なのか。いずれにしてもどこかの地点で 河井法務大臣本人と警視庁から同行している「SP」はペア。加えて何らかの立場の秘書がいたのかい ないかったのかの一行が 広島県内の第一到着地点に現れる。

全日程を把握している広島県警の警護員は 河井法務大臣の広島県内での行動を受け入れる「事務所」関係者と密接に連絡を取ってこの第一到着地点から河井法務大臣の身辺に張り付く。警護開始だ。

 

ちょっと横道にそれるが警護を受ける要人を日本警察では「警護対象者」と呼ぶ。何等かの容疑者のような呼び名「対象者」がつく。ここでは「護るべき対象 警護すべき対象」ということで「警護対象者」となる。

 

さて 「警護対象者 河井法務大臣」の広島県内の日程が動き出す。

先に述べたように 河井克行法務大臣が目的地に向かうのは通常 普通の乗用車(都内では 法務大臣公用車が一般的)の後方を広島県警の指定警護要員たる警察官が乗った「警護車」が追尾して車列を組んで目的地に向かう。

 

この途中で140キロ走行の速度違反疑惑が発生したということだろう。

 

次に 河井克行法務大臣がのった「普通の乗用車」には誰が乗っているのだろうか?

勿論 運転手がいなくては自動車は走らない。 ドアマン役の「SP」が大臣席の前席。これで前席は埋まる。さて後部席だ。勿論「SP」の後ろが「警護対象者河井法務大臣」 高級の大型乗用車だろうから後部席は3人乗っても楽々だ。

しかし「警護対象者 国務大臣 様」にちょっと窮屈な乗せ方はしないので相当の必要性がない限り 運転席の後部座席には 「地元秘書1名」がのるのが普通だろう。

これで1台の乗車区分が埋まる。

その後方に着くのが 黒塗りの「警護車」だ。これがこの場面では広島県警の指定警護要員たる警察官が乗った車だ。これも運転手 そして2~3名の「指定警護要員」が乗る。

 

繰り返すが 東京・警視庁から派遣される「SP」は大臣が乗った車の運転席の隣の助手席が 決まりの乗車位置となっている。

 

ここで もう一つ 疑問を提起しておこう。

国の重要閣僚「法務大臣」が地方日程を消化する際の移動は この2台の車両だけになるのか? と疑問を持たれる方が多いと思う。

的を得た疑問だ。そんな形は稀で 地元の関係者の車両が この2台の車列の後に着くことが多い。

 

今回の 「河井法務大臣乗車車両の速度違反疑惑」はこの車両と広島県警の警護車の2台でおしまいということではないかもしれない。

これは 更に追及が進展する(であろう)国会での質疑やマスゴミの追及で明らかにされることに期待して 「追従車両の有無疑惑」については 問題提起だけにしておこう。

 

蛇足になるが 「指定警護要員たる警察官」が乗っている「警護車」について ちょっと触れておきましょう。

皆さんはご覧になったことがあるでしょうか? きっとどこかで すれ違っているでしょうが「気付いていない」というのが実態かも知れません。

一見普通の「黒塗りの乗用車」に見えます。

しかし 乗っているのが「いかめしい目つきの背広姿の男ばかり3~4人」が乗っている。

 

車内では「警察無線」が使えて「覆面パトカー」式の「赤色回転灯」が屋根から出る。サイレンもある。マイク・拡声器もある。 勿論「緊急車両」の指定を受けている。

群馬県警の「警護車と乗っている警護要員の写真」があるのでここで紹介しておきましょう。

 

 

広島県警と言えば 忘れてはいけないのが 「広島中央警察署の会計課から消えた 8572万円盗難事件」だ。 この事件も迷宮入りの兆しの中 またもや 国の重要閣僚「法務大臣乗車車両 共々 広島県警警護車の速度超過違反疑惑」という不名誉な事件が また起こった。

 

警護対象者が乗っている自動車になんらかの交通違反や 異常が見付かったら現場警護員の「技」で 自らの警護車の「赤色回転灯をつけて」緊急自動車にして 警護対象者が乗っている自動車の前に出て「速度を落としましょう」と「マイク」で呼びかければ済む話だったが 失点ばかりの「広島県警」。

法務大臣に歯向かうことはできなかったのだろう。

どうなっているのだ。広島県警は・・・(お終い)

↑このページのトップヘ