高校受験のため、学習塾に通う中学生を『少年補導ノルマ』にしてしまう群馬県高崎警察署のパトカー警察官。悪徳警官の威圧で『塾の登校拒否』へと発展させてしまう。
中学生に脅威を与える違法・強制的職務質問は、阻止しなければならない。
これも『警察正常化協議会(警正協・けいせいきょう)』の任務と受け止めました。
心を痛められた中学生を救いましょう。
悪徳警官の使用パトカーのナンバーは『・703』「・784(らしいので訂正しておきます。)」の三桁番号だとか。
この悪徳警官には、『少年の健全育生精神』など塵芥(ビジン)のかけらもない。
高崎警察は、『高崎警察署少年剣道教室』、『高崎警察署少年柔道教室』など市民騙しの看板を外して、全警察署員に対する『精神健全育生教室』に切り替えよ。
高崎警察署少年剣道教室、高崎警察署少年柔道教室に通わせている保護者は『こんなデタラメな道場』に通わせておいたら、精神の曲がった子どもにされてしまうこと、に早く気付かなければ危険がいっぱいだ!!
この記事は、『警察正常化協議会(警正協・けいせいきょう)』発起人 大河原宗平が書いています。
大河原宗平の連絡先 携帯電話 090-4725-9006です。
コメント
コメント一覧
スニーカー メンズ http://genvex.dk/kutu3.html
スニーカー 通販 http://genbrugsavisen.dk/photos/kutujp1.html
警視庁の女性職員約4900人のうち既婚者は約2700人。その約8割の約2200人は同庁の男性職員と結婚
http://mainichi.jp/select/news/20130917k0000e040195000c.html
警察の裏金作りという犯罪に加担している警察官同士カップルが2200組もこの世に存在しているということか?
どんなに一生懸命育児をしたところで、汚いカネで育てた子供は汚い大人になる。
昔は嘘は泥棒の始まりと言ってましたが、今は嘘は警察官の始まりと言う事でしょうか?
このブログにコメントするにはログインが必要です。
さんログアウト
この記事には許可ユーザしかコメントができません。