群馬県議会事務局 次長 小暮和巳 さん
群馬県議会事務局総務課 次長 小暮和巳さんには 日本語の会話が通じないようだ。
平成28年5月9日 群馬県議会議員全員に対して配布したい「裸文のアンケート」を、返信用の封筒を付して群馬県議会事務局に配布依頼したことは、私のブログで紹介したとおりですが、何ともこれを「各議員の机の上に置くだけですけど 届けられます」と受け取った群馬県庁職員である「県庁役人」が「配布できない」と突っ返してきた。
このことも 当ブログで紹介してあるとおりですが、この話を電話で受けた 私・大河原宗平は「配布できない理由とあなたの氏名を明記してください」とお願いしておいた。
ところが届いた文書には下記のとおり「アンケートの実施について当事務局から意見があるというものでございません。」と書いてきた。
馬鹿を言ってんじゃないよ。
県庁役人になんかアンケートを求めてんじゃないよ。
そこの議会庁舎に登庁する「群馬県議会議員にアンケートを求めてる」んだよ。
群馬県庁の役人「小暮和巳さん」には日本語が通じなかったようだ。
参考までに文書の写真を貼付してみるとともに、原文の一部を引用してみましょう。
平成28年5月11日
大河原 宗平 様
群馬県議会公用車使用に係るアンケートの全議員への配布依頼について
先日、大河原さんからお預かりしましたアンケート用紙につきましては、当事務局では配布いたしかねますので返却させていただきます。
なお、ご承知のこととは存じますが、アンケートの実施について当事務局から意見があるというものでございません。
担当 群馬県議会事務局総務課 次長 小暮和巳
TEL 027-226-4111
コメント
このブログにコメントするにはログインが必要です。
さんログアウト
この記事には許可ユーザしかコメントができません。